ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

◆愛用&物欲!リスト◆

◆フィッシング◆

ジャンプライズ
オールウェイク 105

ヒラメやシーバス狙いの
普段使いロッド


ヤマガブランクス
ブルースナイパー 100M

サーフや地磯での
青物狙いロッド


ヤマガブランクス
ブルースナイパー 910H

大型青物狙いの
ガチロッド


ヤマガブランクス
メビウス 79M

最近増えてきた
イカ狙いロッド



ヤマガブランクス
ブルーカレント 85TZ

アジング、メバル、チヌ、
何でも来い!のロッド


ヤマガブランクス
ブルーカレント 72TZ

最近やってないけど
アジ狙いロッド


ヤマガブランクス
バリスティック ベイト 93M

シーバスよりはハタなど ロックフィッシュ狙いに


アブガルシア
Rocksweeper NRC-992EXH

大物ロックフィッシュ狙いに


シマノ ツインパワーXD
4000XG


シマノ ツインパワーSW
5000XG


シマノ ツインパワーSW
8000HG


シマノ ヴァンキッシュ
C3000HG


シマノ ストラディックCI4+
C2000S

◆キャンプ◆


LUXE メガホーンⅡ
お手頃価格の超おススメ!
ソロ~デュオに!
設営、撤収も簡単です!




最初のソロテントなら
これをおススメするかな。
大きさ、重さ、収納サイズ、
バランス取れてます!



座り心地は抜群です。
子供達に占領されてるような・・・


2011年09月28日

夢の家族で涸沢 ①

夢の家族で涸沢 ①
我が家の夢、家族で涸沢!に9月23日~25日で行ってきましたドキッ
今回、ご一緒したのはSHCメンバーのノッポさん、なおたーさんご夫婦さんで合計7人です。

夢の家族で涸沢 ①
前日までの台風の影響の雨交じりの天気が一転、朝から快晴の素晴らしい天気。
朝日がとっても気持ち良く、自然とテンションをアップアップしてくれました。

夢の家族で涸沢 ①
初上高地のなおたー家は、景色にうっとりされてましたね~ハート
夢の家族で涸沢 ①
休憩を入れつつ2時間半?ぐらいで前回訪れた徳沢に到着。2度目とあってか以外とすんなり着いた感じでしたニコニコ
さ~、この先は我が家も未体験エリアです。
夢の家族で涸沢 ①
奥に見える常念岳になるのかな?も徳沢付近から見るよりもかなり大きくなってきた!
夢の家族で涸沢 ①
未体験エリアの風景を楽しみつつ、木立からの木漏れ日も楽しみつつ歩いていると
夢の家族で涸沢 ①
約3時間半で涸沢への分岐点の横尾に到着!
夢の家族で涸沢 ①
ここで大休止のお昼ごはんにニコニコ
夢の家族で涸沢 ①
子供達もガッツいて食べてましたね~。3時間も歩けばそりゃ~腹も減るよなテヘッ
夢の家族で涸沢 ①
約1時間の休憩で子供達にまだ歩けるか?
確認すると全然歩けるよって軽い返事がかえってきたので一気に涸沢を目指す事に。
正直、1日では無理かな~って思っていたので嬉しい誤算ですドキッ
夢の家族で涸沢 ①
初上高地のなおたー家は無理せず横尾で1泊すると言う事でここでお別れです。
ノッポさんと我が家で涸沢を目指す事になりました。


今思えば、カップヌードルとおやつだけだったのが…


続く



同じカテゴリー(上高地・涸沢)の記事画像
夢の家族で涸沢 ⑤
夢の家族で涸沢 ④
夢の家族で涸沢 ③
夢の家族で涸沢 ②
夢叶う!
同じカテゴリー(上高地・涸沢)の記事
 夢の家族で涸沢 ⑤ (2011-10-05 08:12)
 夢の家族で涸沢 ④ (2011-10-04 08:52)
 夢の家族で涸沢 ③ (2011-09-30 22:49)
 夢の家族で涸沢 ② (2011-09-29 08:48)
 夢叶う! (2011-09-26 21:26)
この記事へのコメント
こんにちは、すまいるです


うっ、行きたかった(T_T)

では本日は反省会と言うことで色々伺いたいと思います。(笑)

よろしく~
Posted by すまいる at 2011年09月28日 08:54
お早う御座います

こりゃ~素晴らしいですね!

風景と言うよりハイエースさんの写真にやられます(笑)
Posted by ガイア at 2011年09月28日 09:30
え?なになに?
続きが気になる~>。<

アップ写真は次男君かな?
かわいい~♪
イケメンですね♪
Posted by かおたん at 2011年09月28日 12:19
ホント台風には冷や冷やさせられましたが。。。
早朝、起きだして車外に出て寒さにびっくり(> <)
でも、この青空にテンション一気にUPでしたね♪

横尾も泊まってみたいなぁ~と思って
眺めておりました(*^-^*)

お子さん達まだまだ元気いっぱいのご様子~♪♪
続きにどんなドラマが~?!
楽しみにしております♪♪
Posted by もえここ at 2011年09月28日 12:23
こんにちは!

子供と凅沢、羨ましい!
何年先やら(>_<)

この先、本格的登山ですかー
頑張れー!
Posted by kuruchan at 2011年09月28日 12:56
こんにちは!

子供と凅沢、羨ましい!
何年先やら(>_<)

この先、本格的登山ですかー
頑張れー!
Posted by kuruchan at 2011年09月28日 12:56
こんにちは!

子供と凅沢、羨ましい!
何年先やら(>_<)

この先、本格的登山ですかー
頑張れー!
Posted by kuruchan at 2011年09月28日 12:56
すいません

スマホ操作ミスで!
Posted by kuruchan at 2011年09月28日 12:57
こんばんは〜

ラーメン旨いでしょうね〜

しかし写真が綺麗で吸い込まれそう!

自分の目で見るともっと綺麗なんでしょうね

で続きが気になります!
Posted by ふれんど at 2011年09月28日 18:11
こんばんは~^^

木々からの朝日や緑が、すっごく綺麗です~♪♪

景色を見ながら歩いて行くのも
気持ちいいんでしょうね(*^_^*)

お子さん達も、頑張っているようで
嬉しいですね(^^)v
でも、この先に何が待っているんでしょう・・・
Posted by koma at 2011年09月28日 18:29
こんばんは。

心配していましたが、台風一過素晴らしい天気に恵まれましたね。

この先の展開が非常に気になってしまいます。。。
Posted by ユキヲ…ユキヲ… at 2011年09月28日 22:21
すまいるさん、おはようございます。

今回は残念でしたね…

天気は最高だったのでレポみたら残念がるだろうな~なんて話してました。

夕べの話でイメージは出来たでしょうか?
Posted by はいえ~す at 2011年09月29日 07:21
ガイアさん、おはようございます。

写真、褒めて頂きありがとうございます(笑

上高地なら都内から多数バスが出てるので是非!
Posted by はいえ~す at 2011年09月29日 07:23
かおたんさん、おはようございます。

続きはお楽しみ?という事で(笑

写真のUPはやんちゃな次男坊です ^^;
イケメン?ですかね~(爆
Posted by はいえ~す at 2011年09月29日 07:24
もえここさん、おはようございます。

いや~、寒かったですね ^^;
BTで合流したのですが、待ってる間寒くて大変でした…。
でも歩きだしてすぐの景色のお陰でテンション↑↑で助かりました。

続きはですね…。
Posted by はいえ~す at 2011年09月29日 07:27
kuruchanさん、おはようございます。

連続コメありがとうございます(笑
逝っちゃいました、家族で涸沢!
kuruさん家だとあと5~6年は先ですね ^^

この次は、本格的に上がるのですが…
Posted by はいえ~す at 2011年09月29日 07:28
ふれんどさん、おはようございます。

ラーメン、旨かったっす!
ただのカップラなんですけどね ^^

宿泊は一番手前の小梨(バスターミナルから5~10分)で
この横尾までならほとんど高低差もないので逝ってみてくださいませ!
普通のスニーカーでOKですよ。

続きは…
Posted by はいえ~す at 2011年09月29日 07:32
komaさん、おはようございます。

上高地はほんと綺麗ですよ~。
ほとんど高低差もないので、小梨をベースにちょっと歩いて観光もありですよ!
これからの時期だとめちゃ寒いですが ^^;

来年あたりを目標に如何?

この先はですね…。
Posted by はいえ~す at 2011年09月29日 07:39
ユキヲさん、おはようございます。

ほんと台風はどうなる?道は大丈夫か?
非常に気になりましたが、何とか大丈夫でした!

続きはユキヲさんの多分想像通りかと… ^^;
Posted by はいえ~す at 2011年09月29日 07:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
夢の家族で涸沢 ①
    コメント(19)