ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

◆愛用&物欲!リスト◆

◆フィッシング◆

ジャンプライズ
オールウェイク 105

ヒラメやシーバス狙いの
普段使いロッド


ヤマガブランクス
ブルースナイパー 100M

サーフや地磯での
青物狙いロッド


ヤマガブランクス
ブルースナイパー 910H

大型青物狙いの
ガチロッド


ヤマガブランクス
メビウス 79M

最近増えてきた
イカ狙いロッド



ヤマガブランクス
ブルーカレント 85TZ

アジング、メバル、チヌ、
何でも来い!のロッド


ヤマガブランクス
ブルーカレント 72TZ

最近やってないけど
アジ狙いロッド


ヤマガブランクス
バリスティック ベイト 93M

シーバスよりはハタなど ロックフィッシュ狙いに


アブガルシア
Rocksweeper NRC-992EXH

大物ロックフィッシュ狙いに


シマノ ツインパワーXD
4000XG


シマノ ツインパワーSW
5000XG


シマノ ツインパワーSW
8000HG


シマノ ヴァンキッシュ
C3000HG


シマノ ストラディックCI4+
C2000S

◆キャンプ◆


LUXE メガホーンⅡ
お手頃価格の超おススメ!
ソロ~デュオに!
設営、撤収も簡単です!




最初のソロテントなら
これをおススメするかな。
大きさ、重さ、収納サイズ、
バランス取れてます!



座り心地は抜群です。
子供達に占領されてるような・・・


スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年07月16日

上高地・番外編


夢の1歩の番外編。
大正池~河童橋までの間のペースダウンの原因になったショウタが撮った写真です。

  続きを読む
タグ :子供目線

Posted by はいえ~す at 07:43Comments(0)上高地・徳沢園

2011年07月15日

夢への1歩。上高地④最終章

7月9、10日で上高地・徳沢園に行ってきました。
レポのはこちら。
レポのはこちら。
レポのはこちら。


徳沢園を出発し、明神池にも行ってきました。
海で波乗りも愛する者としては海の神様が鎮座している明神池に行かない訳にはいきませんニコニコ

  続きを読む

Posted by はいえ~す at 08:57Comments(20)上高地・徳沢園

2011年07月14日

夢への1歩。上高地③

7月9、10日で上高地・徳沢園に行ってきました。
レポのはこちら。
レポのはこちら。

昨夜は星空撮影も楽しみたいな~なんて思っていたのですが、どうやら8時ごろに落ちていたようですガーン
お陰で4時過ぎに目が覚めましたビックリ


  続きを読む

Posted by はいえ~す at 08:59Comments(22)上高地・徳沢園

2011年07月13日

夢への1歩。上高地②

7月9、10日で上高地に行ってきました。
レポのはこちら。


思い出したので追記。
河童橋で涸沢から下山してきたソロの方とちょっと話したのですがまだアイゼン必須のようです。
その方は忘れてしまい上で借りて降りてきたそうです。無ければと死ぬかと思ったと…(汗。
もし3連休に行かれる方は忘れずに。今思えばピッケルを持ってる人も何人もいたような。

あと梅雨の大雨で土砂災害が発生して心配された釜トンネル先の道路状況ですが、
2か所程片側交互通行になっておりましたが、駐車場から上高地BTまではほぼ定刻での運行でした。
ただ、時間が遅いとBTの満車に伴うかなりの遅延が予想されますのでお早目に。



お昼も食べたしパワーアップアップ&ペースアップアップで目的地にレッツGoダッシュ


  続きを読む

Posted by はいえ~す at 00:25Comments(22)上高地・徳沢園

2011年07月12日

夢への1歩。上高地①


↓でUPした私のBPが届いたの早速バックパックでキャンプに行ってきましたドキッ
目的地は天気予報が雨マークから晴れマークに変わった上高地。
夢の家族で涸沢のイメージ作りと本当に行けるのか???という確認の為。
そして約30年ぶりの上高地に行きたい!!という我儘で金曜日の夜にGoが決定しましたビックリ

  続きを読む

Posted by はいえ~す at 00:02Comments(28)上高地・徳沢園