2013年10月29日
これは良い♪オススメです!
久しぶりにポチってみました

これ良いです!
何が良いってエネループとかのニッケル電池を一揆に12本充電出来るんです!
しかも単3、単4がミックスでも個別に充電してくれます

キャンプ道具でヘッデンをはじめ、ランタンとかラジオとか電池を大量に使うと
エネループの4本の充電器だと充電が面倒だったんですよね

そしてリフレッシュ機能も付いていて、リフレッシュ後にそのまま充電してくれます

純正の充電器の値段からすればお買い得かと!オススメです

![]() 充電池 充電器 充電 エネループ 単三 単四 液晶 放電 12本 [送料\399~]:液晶表示で充電状況が... |
![]() 送料無料!12本同時充電可能!【ej】エネループ/エネロング対応!ニッケル水素・ニカド充電池専... |
![]() 充電器 充電池 エネループ 充電 単3 単4 ニッケル水素 放電 USB 充電器 チャージ リフレッシュ ... |
![]() 送料無料!16本同時充電可能!【ej】エネループ/エネロング対応!ニッケル水素・ニカド充電池専... |
2012年07月26日
大食い

先日の燕岳の時に感じた、携帯のバッテリー充電方法について。
便利な分、バッテリーがやっぱり大食い
燕岳の時は単三2本で充電出来るタイプを持参しましたが、パワー不足感が…。
今日、近所のノジマ電気の携帯コーナーを覗いてみたら、ありました。
どうやらノジマのPB商品のようですが、2980円でした。
楽天などでは5000mAhで1980円ぐらいで購入出来ますが、
送料を考えれば対して変わらないかな~
&ポイントが貯まっていたので購入してみました。
容量は4400とやや劣りますが。
ちょっと前に比べれば格段に安くなりましたね
重さも110gなら全く気になりません!
ちなみに、燕山荘では1時間100円で充電もOKでしたが、
iPhone用のコネクターはパット見、ありませんでした。
タグ :モバイルバッテリー
2012年07月10日
妄想中~

夏のお山、何処に行こうか妄想する日

そんな中で食事を如何に美味しく如何に安くも同じく妄想中~( ̄▽ ̄)
最近、色々参考にしているのが、山めし礼讃さんとか、ママーパスタのレシピとか。
参考にしなくても料理が作れればホントはイインデショウケド・・・( ̄▽ ̄)
妄想しながら色々お試し中の日々なのでした

2011年11月23日
2011年10月07日
タイオガブーツが!?

お山の道具として初めて購入し愛用していた写真の右から2番目のモンベルのタイオガブーツ。
1年ぐらい前に購入してお山に行った回数5~6回、日数的にのべ10日程かな?
ラバー部分の一部が部分的に剥がれてきてしまったのでモンベルショップに修理に出してました

続きを読む
2011年07月06日
キタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!!
2011年07月04日
お山に向けて大人買い! ②
お山テン泊に向けて大人買いの続きです

メインは子供用のBP。定番?のゼロポイントのKid's用グラナイトパック!

ゼロポイント(ZEROPOINT) グラナイトパック Kid’s
色々悩みましたが、やっぱり値段的にも一番お手頃価格と言う事でこちらに。
2人分なので2個一気に逝きました。カラーはブルーです。こちらも20%OFF!
嬉しい♪
お次はプラティパス。1Lを2個。2Lは持っているのですが、とりあえず1Lを2個。

プラティパス プラティ ソフトボトル
ソロでも1Lがあると用途が広がるかな~という事で。
最初、都筑さんご推薦のサーマのテックブランケットを買うつもりでいたんですが…

THERMAREST(サーマレスト) テック・ブランケット
コンパクトだし結露の心配も無さそうです。多用途で色々使えそうです。
何故かこいつが目に止まり…こいつに。

Snugpak(スナグパック) ジャングルバッグ スリーピングバッグ
寝袋として使うより寒い時のブランケット代わりで使う予定です。
封筒型ぽいのにコンパクト。普段は車に常備して突発的?な宿泊や忘れた時(経験あり)様にと。
しかも顔の部分にメッシュもあるので虫にも刺されない???夏には最適???かも。
どこかの誰かさんみたいな本職?ストロングスタイルには最適かも(笑)

サーモス(THERMOS) 山専ステンレスボトル
こいつも定番?ポツンとブルーが1個だけ鎮座されていたのでお持ち帰りしました(笑)
とグラナイトギアのシルナイロンスタッフバックをサイズ違いで3つほどと
BDのヘッデンを1個。今も合計3つあるんですが、1個足りないのでなんとなく(笑
ま、お山向けにはこんな感じです。
キャンプ用では巷で人気急上昇中?のクルクル棒が3つあったので買占めました。
ま、我が家には1本足りませんが

さて、大分お山のテン泊用品が整って来ました



2011年07月01日
お山に向けて大人買い! ①
本日から横浜のmyxで会員saleが始まりました!
で、家族でお山の為に食品を大人買い!
普段安くならないこういったお山ご飯も20%OFFに!

ま、その他諸々もお買い上げしてきたので…。
新しい世界はやっぱりお金が掛かりますね~



日曜日まで開催されております!
アウトドアグッズは基本20%OFF(燃料等除く)、ウエアー類は15~30%OFF(一部除く)、その他色々ありますよ~。
2010年12月08日
グレゴリー ジェイド60
先日、ナチュを徘徊していたら特価のグレゴリーのBPを発見!
旧モデルのようですが、実質約10000円の投げ売り状態です!
レディースモデルでSサイズのみですが、憧れのグレゴリーが実質約10000円ならお買い得では!?
(定価の半額に40%のポイント還元です。)
これでまた1歩、憧れのファミで涸沢、屋久島へ近づいたかな?
でもまだまだ、買い揃えなきゃいけないな…


GREGORY(グレゴリー) ジェイド60
こちらをポチっと!でも写真と大分色が違うような…。
確かにサファイアブルーなんですが、サファイアグリーンって方があってるような…

GREGORY(グレゴリー) ジェイド60
こちらとも迷いました。

GREGORY(グレゴリー) ジェイド60
お山ではこんな色の方がイイのかな?