ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

◆愛用&物欲!リスト◆

◆フィッシング◆

ジャンプライズ
オールウェイク 105

ヒラメやシーバス狙いの
普段使いロッド


ヤマガブランクス
ブルースナイパー 100M

サーフや地磯での
青物狙いロッド


ヤマガブランクス
ブルースナイパー 910H

大型青物狙いの
ガチロッド


ヤマガブランクス
メビウス 79M

最近増えてきた
イカ狙いロッド



ヤマガブランクス
ブルーカレント 85TZ

アジング、メバル、チヌ、
何でも来い!のロッド


ヤマガブランクス
ブルーカレント 72TZ

最近やってないけど
アジ狙いロッド


ヤマガブランクス
バリスティック ベイト 93M

シーバスよりはハタなど ロックフィッシュ狙いに


アブガルシア
Rocksweeper NRC-992EXH

大物ロックフィッシュ狙いに


シマノ ツインパワーXD
4000XG


シマノ ツインパワーSW
5000XG


シマノ ツインパワーSW
8000HG


シマノ ヴァンキッシュ
C3000HG


シマノ ストラディックCI4+
C2000S

◆キャンプ◆


LUXE メガホーンⅡ
お手頃価格の超おススメ!
ソロ~デュオに!
設営、撤収も簡単です!




最初のソロテントなら
これをおススメするかな。
大きさ、重さ、収納サイズ、
バランス取れてます!



座り心地は抜群です。
子供達に占領されてるような・・・


スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年05月07日

筑波山に登ってみました


GWは両方の実家に里帰りだったので最高の天気にも出撃できず・・・ブロークンハート
何もイベントが無いのも悔しいので筑波山に行ってきました。

写真は撮ってませんが、流石はGW。沢山の観光客で賑わっておりました。
あんなに人がいる筑波山は初めて見たかもシーッ


神社でお清めをしてから登山道に入ります。
何も調べないで行ったので・・・
ケーブルカー沿いの御幸ケ原コースを登ってきました。
道中の写真はこれ1枚のみガーン
地元という事や子供の頃に登った記憶があり、完全に舐めておりました。
運動不足丸出しですガーンガーンガーン

途中までは汗をかくものの息切れはありません。
が、最後150~200mぐらいでしょうか。地味~な階段が続きます。
90分で登れましたが足にきました・・・
そして山頂に着くもやや雲が出ていて風景もイマイチ・・・
これまた写真もありません。


下山は子鉄の2人の為にケーブルカーですニコニコ
あれだけ苦労して登ったのにあっと言う間に筑波山神社に到着ですテヘッ


<おまけ>御神橋のすぐそばにあるお土産屋さんの神橋亭の七味唐辛子(300円)
福来みかんのとても良い香りがします。お土産に如何ですか。
お好みで一味も足してくれるますよ~。  

Posted by はいえ~す at 23:33Comments(16)筑波山