2012年04月27日
久しぶりの龍雲荘!&みんなで登ろう蛾ヶ岳!
グッサンプレゼンツ!みんなで歌って登ろう蛾ヶ岳!に行ってきましたよ

途中数か所ヤセ尾根もあるけどファミで全然OKっす!キャンプのイベント登山にはちょうど良い感じかな

途中、龍の頭みたいな切り株があったりで楽しみながら登ってると
四尾連湖から90分ぐらいで蛾ヶ岳の山頂です


この日は富士山が軽く顔を出したくらいだけど、天気が良いとアルプスの山々や八ヶ岳方面までバッチリ見れるみたいです。
山々が見れなくてもみんなで楽しく登った後のお弁当はやっぱり美味しいねですね~



今回お世話になったのは約1年半前の秋に飛びこみでお世話になった四尾連湖の龍雲荘さん。
晩秋の四尾連湖の龍雲荘さんも素敵でしたよ~





今回はオーナーさんのご好意でかなり融通を利かせてくれたので更に大好きなキャンプ場になりました!
今回は先日GETした幕の初張りもしてきましたよ

ずんぐりむっくりした感じが可愛い感じだったな~♪とっても気に入りました

標高が高いからかちょっと春の訪れが遅い感じの四尾連湖ですね ^^
ピンク色に染まった蕾もGWに向けて準備万端って感じだったな~。
GWは最高に綺麗なお花見キャンプが満喫出来るかも??
久しぶりのお山でちょっと疲れたけど、みんなで登って楽しかったっす!
またみんなで登りましょうね~!
ちなみにバッチを集めている人はお隣でGETしてね~

ところで生徒の皆さん、あれからちゃんとストレッチしてますか??
私は足のパーがちょっと出来るようになりましたよ v( ̄∇ ̄)v
Posted by はいえ~す at 22:03│Comments(10)
│四尾連湖 龍雲荘C
この記事へのコメント
はいえ~すさんこんにちは、星空です(^^♪シビレ蛭ヶ岳ではありがとうございました。
普段とは違う登山キャンプ、皆さんと一緒で楽しかったです。
ちょこちょこファミやバイクで動いてます。またご一緒できるのを楽しみにしています。
こちらにも寄らせてもらいますね!
普段とは違う登山キャンプ、皆さんと一緒で楽しかったです。
ちょこちょこファミやバイクで動いてます。またご一緒できるのを楽しみにしています。
こちらにも寄らせてもらいますね!
Posted by 星空を見上げて!
at 2012年04月28日 19:21

こんにちは。
しびれ湖って、紅葉もすごいんですよね~?
行ってみたいところのひとつです。
ところで、足のパーって?
しびれ湖って、紅葉もすごいんですよね~?
行ってみたいところのひとつです。
ところで、足のパーって?
Posted by Eitaku
at 2012年04月29日 18:44

星空さん、こんばんは!
こちらこそ、楽しかったっす!
みんなでワイワイも楽しいですよね♪
次回も何処かでお会いした時は宜しくお願いしますね!
そしてグリーンカレー、ご馳走様でした!
子供が小さくて辛い物がどうしても食べれなくて…
久しぶりに食べてめちゃ!美味しかったです!
それではまた!!
こちらこそ、楽しかったっす!
みんなでワイワイも楽しいですよね♪
次回も何処かでお会いした時は宜しくお願いしますね!
そしてグリーンカレー、ご馳走様でした!
子供が小さくて辛い物がどうしても食べれなくて…
久しぶりに食べてめちゃ!美味しかったです!
それではまた!!
Posted by はいえ~す at 2012年04月30日 21:05
Eitakuさん、こんばんは!
しびれ湖の紅葉も綺麗ですよ!
5月中旬~6月頃の新緑も綺麗だとおもいますよ~。
ちなみに今は花見真っ最中かと。
機会があれば是非!
人工的な音は基本しませんから。
>ところで、足のパーって?
足の指でグー、パーです。
私はグーが出来ますが、パーが全然で…
グー、パーを毎日10回するだけでできるようになるそうです。
登山後とかにストレッチの意味も含めてやるとイイそうですよ。
バランスも良くなるみたいです!
しびれ湖の紅葉も綺麗ですよ!
5月中旬~6月頃の新緑も綺麗だとおもいますよ~。
ちなみに今は花見真っ最中かと。
機会があれば是非!
人工的な音は基本しませんから。
>ところで、足のパーって?
足の指でグー、パーです。
私はグーが出来ますが、パーが全然で…
グー、パーを毎日10回するだけでできるようになるそうです。
登山後とかにストレッチの意味も含めてやるとイイそうですよ。
バランスも良くなるみたいです!
Posted by はいえ~す at 2012年04月30日 21:19
お疲れ様でした!
Dr.奥様のストレッチにシビレました。
あれから少しずつストレッチに励んでおります。
でも足のパーをすると、どうしても手もパーになっちゃうんですよね。。。(笑)
また子連れで遊んでください!
Dr.奥様のストレッチにシビレました。
あれから少しずつストレッチに励んでおります。
でも足のパーをすると、どうしても手もパーになっちゃうんですよね。。。(笑)
また子連れで遊んでください!
Posted by momo at 2012年05月01日 14:09
こんにちは(^0^)w
登山にキャンプみんなでワイワイ
楽しさ倍増ですね~♪♪
しびれ湖って読むんですね~~!!
山頂からの眺めも素敵そうです♪
まだまだ知らないお山いっぱいで
行きたい山リストにメモさせていただきます(*^-^*)
登山にキャンプみんなでワイワイ
楽しさ倍増ですね~♪♪
しびれ湖って読むんですね~~!!
山頂からの眺めも素敵そうです♪
まだまだ知らないお山いっぱいで
行きたい山リストにメモさせていただきます(*^-^*)
Posted by もえここ at 2012年05月01日 18:02
momoさん、こんにちは!
お疲れさまでした!
ストレッチ!にシビレましたか(笑
>でも足のパーをすると、どうしても手もパーになっちゃうんですよね。。。(笑)
判る~。私も同じです(爆
また遊びましょう♪
お疲れさまでした!
ストレッチ!にシビレましたか(笑
>でも足のパーをすると、どうしても手もパーになっちゃうんですよね。。。(笑)
判る~。私も同じです(爆
また遊びましょう♪
Posted by はいえ~す at 2012年05月02日 17:08
もえここさん、こんにちは!
お手軽登山とキャンプでダブルで楽しい感じです♪
このお山、天気が良いと富士山!南ア、北ア、八ヶ岳まで見渡せるみたいです!
この日は、ちょっとガスってる感じでしたが、それでも景色良かったです。
このキャンプ場、管理棟裏のトイレはかなり昭和初期の感じです。
おススメは上の方に張って、駐車所の公衆水洗トイレを使うのがおススメですよ ^^
お手軽登山とキャンプでダブルで楽しい感じです♪
このお山、天気が良いと富士山!南ア、北ア、八ヶ岳まで見渡せるみたいです!
この日は、ちょっとガスってる感じでしたが、それでも景色良かったです。
このキャンプ場、管理棟裏のトイレはかなり昭和初期の感じです。
おススメは上の方に張って、駐車所の公衆水洗トイレを使うのがおススメですよ ^^
Posted by はいえ~す at 2012年05月02日 17:12
お久しぶりです☆
蛾ヶ岳、登られたんですね(o^∇^o)ノ
キャンプついでには、ちょうど良いお山ですよね♪
確かに最後の急登りはキツイですが・・・(笑)
バッチ・・・私は買うの忘れたんです・・・。
また行かなきゃな~(笑)
蛾ヶ岳、登られたんですね(o^∇^o)ノ
キャンプついでには、ちょうど良いお山ですよね♪
確かに最後の急登りはキツイですが・・・(笑)
バッチ・・・私は買うの忘れたんです・・・。
また行かなきゃな~(笑)
Posted by かっちん at 2012年05月02日 22:10
かっちんさん、おはようございます!
お久しぶりです!!
蛾ヶ岳、みんなでワイワイ登ってきました!
キャンプのお楽しみで登るにはちょうど良いお山でした~ ^^
最後の急登が無ければ言う事ないんですが(笑
バッチ、水明荘さんにありますので!
お久しぶりです!!
蛾ヶ岳、みんなでワイワイ登ってきました!
キャンプのお楽しみで登るにはちょうど良いお山でした~ ^^
最後の急登が無ければ言う事ないんですが(笑
バッチ、水明荘さんにありますので!
Posted by はいえ~す
at 2012年05月09日 07:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。