港と言えば
怪しい取引の現場
ブツの運び屋に指定されたのは場所、日時は
とある港の橋の袂に平日の早朝…
怪しい、怪しすぎる…
運び屋さんが運んでくれたのは我が家の夢の為への課題のシュラフのコンパクト化アイテム!
プロモンテ(PuroMonte) ULコンパクトシュラフ化繊シュラフなのにダウンシュラフ並みのコンパクトさ。Φ12×22cm。重さ585g。適温気温+5℃~。子供用のシュラフとしてはお手頃価格だし、メンテの心配もあまりない化繊シュラフ!
価格、コンパクト的におススメです!
元々、そんなに高いシュラフではないのですが、とっとさんの行きつけのお店が安かったのでお願いしちゃいました!
とっとさん、無理言ってすいませんでした!
でも良い買い物が出来て嬉しいっす
ありがとうございました
大人用にはナチュラムで取り扱ってるナンガポーリッシュバック250DX
ナンガ(NANGA) ポーリッシュバック250DX色々迷ったのですが、全部で4個買い替えとなると予算的に…コンパクト=ダウン=高い…
となるとやはりこのポーリッシュに落ち着きました!
スペックではレギュラーサイズだと身長175cmまでとなっておりますが、180cmチョイの私も寝れます。
勿論、感覚の差で個人差はあると思いますがこんなもんかな?って程度です。
4つ並べての差は歴然
イメージとしては4~50%のコンパクト化、50%ぐらいの軽量化の成功かな???
後はこれだけだと多分寒いのでシュラフカバーや以前購入したコンパクトシュラフで
何とか調整して乗り切ろうかと
気になる天気も台風の動きと雨量が気になるところですが、何とか週末は良さそうだし。
夢が実現出来るかな~
あなたにおススメの記事
関連記事