お泊まりでSKI
2月26~27日にお泊りで菅平に行ってきました
この日は朝から関越はで大渋滞…
かなり遠回りになりますが、中央を使って菅平に到着しました。
こちらはややノロノロになる事はあっても渋滞まではありませんでした
遠回りした事もあって着いたのはお昼前
とりあえず腹ごしらえという事で、お宿の前でランチから
昔のゲレ飯を考えたら、味、ボリューム、値段のどの部分も格段に良くなってますね
いや~、ほんと快晴で暑いぐらいの天気でした。
ま、お陰で雪質は…ですが、吹雪くより全然良かったです!
何処まで行かれたのかな?5~6人でトレッキングを楽しまれてた方も居ましたね~。
こんな日にトレッキングしたら楽しいだろうな~
来シーズンかな~
2日間とも快晴で穏やかな天気で最高でした
初日はダボスエリア、2日目は太郎エリアで滑りましたが、太郎エリアの方が楽しめたな~という印象でした。
太郎エリアはどのコースで滑って降りても各リフトが全て山頂に集まるので
色んなコースにすぐに行けてとても楽でしたよ。
ファミリーでも林間コースが5~6あるので安心でしたし、ガッツリ滑り応えのあるコースもありました。
次回行ったら太郎エリアがメインになりそうです。
来シーズンは泊まりで志賀高原とか白馬に行こうかな~。
そうそう、今回お泊まりしたのは菅平サンホテル。
安くて気楽でイイのですが…バイキングの食事、もう少し頑張ってほしいかな~。
ま、缶ビールと缶チュウハイは良心的な値段だったから許すか(笑
あと、もっと飲む方は先に買い出ししておきましょう~。
何もないです
おしまい。
あなたにおススメの記事
関連記事