筑波山に登ってみました
GWは両方の実家に里帰りだったので最高の天気にも出撃できず・・・
何もイベントが無いのも悔しいので筑波山に行ってきました。
写真は撮ってませんが、流石はGW。沢山の観光客で賑わっておりました。
あんなに人がいる筑波山は初めて見たかも
神社でお清めをしてから登山道に入ります。
何も調べないで行ったので・・・
ケーブルカー沿いの御幸ケ原コースを登ってきました。
道中の写真はこれ1枚のみ
地元という事や子供の頃に登った記憶があり、完全に舐めておりました。
運動不足丸出しです
途中までは汗をかくものの息切れはありません。
が、最後150~200mぐらいでしょうか。地味~な階段が続きます。
90分で登れましたが足にきました・・・
そして山頂に着くもやや雲が出ていて風景もイマイチ・・・
これまた写真もありません。
下山は子鉄の2人の為にケーブルカーです
あれだけ苦労して登ったのにあっと言う間に筑波山神社に到着です
<おまけ>御神橋のすぐそばにあるお土産屋さんの神橋亭の七味唐辛子(300円)
福来みかんのとても良い香りがします。お土産に如何ですか。
お好みで一味も足してくれるますよ~。
関連記事