出張の合間に寄り道してみました

はいえ~す

2010年09月21日 20:58


先週13日~17日に四国~関西に出張があったので寄り道をしてみました。
出発は1000円高速を使うので12日です。
この日に波があれば高知に直行したのですが…
波も無いので行った事が無かった広島に寄ってみました。

翌日からの仕事の事も考えて資料館には寄らずに帰りましたが、
原爆ドーム前でボランティアで説明をしてくれていた人の話を聞いただけで
悲惨さ、戦争の無意味さを改めて実感してきました…
No more WAR! Peace! と亡くなった方の御冥福を祈るばかりです。


さて、気分も入れ替えて四国高知に向けてを走らせてると海に沈む綺麗な夕日も見れそうだったので
とても得した気分


道端に咲くハイビスカス。やっぱ南国だな~なんて思いつつ仕事をしてきましたよ
何箇所か野営出来そうなポイントもあったのですが、仕事中なので心を鬼にして乗り来ました(笑

そんな四国ともお別れ~。ちょっと寂しいな~

大阪に入ると写真撮ってませんでした…
ちょっと忙しかったのと、時間があった夜に限って
ちょっと残念です。ま、年に2回ぐらい行くので次回の楽しみにとっておきますか♪

さて仕事も終わり自宅に向けて東に向かいます。
そうこの日はSWの前夜の金曜の夜。東名も渋滞こそありませんでしたがかなりの台数でした。


で、向かうはやはりふもとっぱらで開催されるランステオフです。
確か深夜2時過ぎに到着するも・・・
絶対前夜祭が開催されてるはずなのに・・・
ランステが1張もない・・・

でもすぐに判りましたよの灯りを放つ怪しい一角がありましたから(爆


主催のどらさんsnowlifeさんが眠い目を擦りながら場所の確保の為に設営を開始しました。

そうこうしていると、さっきまであったが取れて綺麗な富士山が
綺麗な富士山が見れただけでも来た甲斐がありました♪
ホントはランステを持っていたので張りたかったのですが、SWの渋滞を回避する為にふもとっぱらを後にしました


で次に向かうは椿荘で開催されるはかせさん主催のきのこキャンプ

約10人の狩人によって収穫されたがTBCCの会長yabuさんとshimaさんによって料理され、

ケロリンさんが岩手にまで行ってGETされたお酒が振舞われたようです。

正直夕方に帰るのが悔しかったですよ
翌日からのファミグルが無ければ間違いなく泊まっておりましたよ。
皆さんのレポを見る限り、料理が永遠続いたようですから・・・

来年は是非参加したいものです


そうそう、椿荘には3~4回目の訪問ですが、すまいるさん効果か?GARRRV効果か?沢山のお客さんで賑わっていました。
とても素敵な椿荘。お客さんで賑わう事で繁栄してもらいず~っと営業してもらえればと思いました。
やっぱり商売ですからお客さんに入って貰ってナンボでしょうから
今年は試験的にでも冬も是非営業してくれればな~。





今回のおまけ


以前メガオフではハンターになり、今回は軍隊風な方・・・終戦しらなかった風な・・・
次回はどんな感じで登場なのか?今から楽しみです(笑



























実は兄弟だったんですね・・・


出張帰りにハシゴした両オフ会でお会いした皆さま、色々とありがとうございました!
また何処かでお会いした時はヨロシクお願いしま~す





あなたにおススメの記事