テンプレートのプチカスタマイズ

はいえ~す

2010年08月06日 15:28

先日、時間があったのでBLOGのテンプレートを弄ってみました。
今使用しているのは「シンプル3カラム100%」です。
まず弄ったのはトップにオリジナル画像を入れる事です。
これは多くのブロガーさんが変更していますよね。


↑は元々の設定です(スタイルシート内にあります)

シンプルの場合、ヘッダーに色のみが指定されています。


↑はトップ画像にする為にトリミングした画像です。

まずはお気に入りの画像を画像一覧にアップロードします。
その画像をクリックすると画像がポップUPされるので、アドレスをコピーして下さい。



↑がカスタマイズした部分です。

上でコピーしたアドレスを張り付けてトップ画像がオリジナル変更になりました。
シンプルの場合heightが指定されていないので物凄く細長い画像が入ってしまいます。
ここでheightを指定してあげると元の大きさの写真に変更されます。私の場合は320pxに指定しました。
指定したサイズの最後に半角で ; を入れるのを忘れないで下さいね



次にシンプルテンプレートで気に入らなかったのが、

コメント欄の大きさです。小さいすぎ・・・。コメント書きづらい・・・


↑こちらが元々の設定(こちらもスタイルシート内にあります)


↑こちらが設定を変更した部分です。

はい、数値を変更するだけです


で、こうなりました。このくらい広い方がコメント書きやすいですよね



もう一つ変更したのは続き~を変更しました。


↑こちらがオリジナルの設定です(トップページ内にあります)

アップした記事で続きをクリックするとまたその記事のトップに戻ってしまうってありますよね。
それまでの記事が長い場合、ちょっと見づらいですよね。
どうもテンプレートによってマチマチに設定されているようです
ナチュブロにはこの辺は統一してほしいものですね~


↑こちらが変更した部分です。

ちょっと判りづらいかも知れませんが
オリジナルでは >">となっています。
この>"の間に#moreを入れるだけです。
で、ついでにオリジナルっぽくする為にコメントもちょっと変えてみました


この3つを変更しただけで、自分的にはOKな感じです(笑
はっきり言ってPCに関してはかなり音痴です。色々な方が記事にされているのを参考にさせて頂きました。
また自分が気まぐれでテンプレートを変更すると思うので、その時の為にという事でUPしました。
もし誰かの参考になったら嬉しいな~


あなたにおススメの記事
関連記事